例えば整体の仕事で「腰が痛い」という人がいると連鎖反応のように、

腰の痛い人が続くことがあります。

ここ最近の鑑定では、「ゆっくり噛んで食べる」を意識してという話が続きました。

 

「食べる」事は体にとって、とても大事で楽しみの一つ。

何も気にせず、心ゆくまで食べたいところですが、罪悪感を感じながら

食べていても楽しくないですよね(^^;

私も分かっていても、ラーメンは熱いうちにすすりたいし、お腹がすきすぎると

がっついて食べて過ぎてしまい、胃がひどくなって動きたくない、しかも便秘、

なのについ食べ過ぎてまた後悔…を繰り返していました。

何年か前に一度、頑張って噛んでゆっくり食べる事を意識したら、便通が良くなり

体重も2㎏ストンと落ちたので嬉しくなり、続けようとしてもストレスでまたドカ食い

といった感じで中々「よく噛む」ことを続けるのは難しかったです(*_*;

 

ただ昨年、ゆっくり噛む事を意識して食べるようにと神様から指導(?)を受け、

ククリ先生とお互い気をつけながら、本当にゆっくり噛んで食べることが当たり前になるには

半年ほどかかりました。

 

時間はかかりましたが、やっぱり体が楽だなと実感しています。

味わうので、以前より食べ物の美味しさを感じて食べられる事に更に幸せを感じています(^^)

後、前は目の前にあったら無理してでも食べるといった状態でしたが、

今は満足するので「後で食べよう」にすることができました。

胃ももたれないですし、便通も改善されました。

 

少し前までは食べる事がストレス発散だったりもしたので、今思うと本当に

無駄に食べていたなと思います。

食べ方を気をつけた事で、前より身体の変化に気づけるようになりました。

最近はあまり欲しいと思わなくなった甘いものが無性に食べたくなった時は

自分以外のものに影響を受けているなとか(^^;

 

咀嚼について調べてもメリットはいくつもあります。

・顔の筋肉を動かすので表情筋にエクササイズになり、ほうれい線の予防など

アンチエイジングに効果的

・幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」は、噛む事のように一定のリズムで同じ動きを

繰り返す事で活性化される → ストレス軽減

・消化が良くなり胃腸の負担が減るので、体に必要な栄養素を吸収しやすくする

・顎の他、首や背中、胸の筋肉も使うので、体のバランスがとれ筋力アップ

など書いてありました。

 

昨年久しぶりの歯医者へ行ったことで、よく噛んで食べられる事の幸せを改めて

実感しています(笑)

肉体的にも精神的にも「よく嚙む」は大事ですね(^^)